
彩花房という屋号は、プリザーブドフラワーアレンジの資格を取った際につけたものです。
まさか後にカラーセラピーに出会うとは思ってもいませんでした。
二つのことをやってるのに丁度いい屋号ですよね!
予知能力があったわけではないので(*_*;
流れのままこうなったと思うことにしました。
前にとーーーーーってもイヤなことがありまして。
すごく怒ってたんです私。こんな時にカラーセラピーやるとどうなるんだろう?もちろん「怒りの色」を選ぶよね!って。
やってみました。
そしたら選んだのは「どうしてこうなったのか知りたい」という意味の色でした。
まだすごく怒ってたんですが、自分は怒りよりも原因追求の方が自分らしいと気づかされました。
このようにセルフセラピーすることで、落ち着くことができます。
子育て中には、自分のことよりも我が子のことで心乱されること
多いですよね。
もっと早くにカラーセラピーに出会っていれば、子どもとも色でお話しがもっとできていたのに・・・
その気持ちがとても大きいので、子育て中のママにはカラーセラピーを知ってもらいたいなーと強く思います。
カラーセラピーは子どもさん向けの「いろのことばカード」があり
もっか孫ちゃんと色でお話しできる日を夢見ております。
フラワーアレンジとカラーセラピー
どちらも心を癒してくれるもの。
ヒーリングカラーを使ったフラワーレッスンもできます。
カラーセラピーのセッション、カラーセラピスト養成講座、フラワーレッスンは
熊本市南区の自宅(JR西熊本駅そば)で行います。熊本市近郊であれば出張いたします。
また、カラーセラピスト養成講座、カラーセラピーセッションは zoom でのオンラインでも対応いたしております。
